風の時代の占星術と四柱推命

「自分らしさ」を出発点に世界を作る

亀有神社マルシェに行ってきました~

亀有神社マルシェアイキャッチ

 

今日は双子座満月でもうすぐで水星逆行終わるよ!(12/16まで)な日でしたが,亀有神社マルシェに行ってきました。

 

亀有神社マルシェのインスタグラム

https://www.instagram.com/kameari_marche/

 

ここ2,3日で関東はぐっと冷え込んできて,神社の境内は寒いかなーと思って厚着していきましたが,日ごろの行いが良いせいか(自画自賛)日差しが温かくて気持ちのいい日でした。

 

千代田線の運転見合わせ(水星逆行!)がちょっとどうなるかと思いましたけどねー。

なんとかすりぬけて,南関東縦断,楽しんできました。

 

今回お邪魔したのは,こじともマルシェで知り合ったみなさまです。

 

komugibaseさんのインスタグラム

https://www.instagram.com/kameari_komugibase/

 

今回は,よもぎ湯方作り,ミニしめ縄作りとイヤリングとピアスの販売でした。

 

亀有神社マルシェ

 

私はよもぎ湯を作ってみました。

 

よもぎ湯

 

よもぎとオレンジフラワー,ラベンダー・ブルーマロウブレンドしてます。

家のお風呂は小さいので半分ずつでもいいですか?と聞いたら,小さな袋で2つに分けていただけました。

ゆっくりお風呂に使って,身も心も浄化したいですよねー。楽しみです。

 

 

それから,マルシェで待ち合わせて,がま口ポシェットを受け取ってきました。

こじともマルシェで知り合ったやきたてたまごさんの作です。

ご自身でパターンから起こされたオリジナル作品です。

私は写真見てすでに出来上がっているのを購入しましたが,オーダーもアリだそうです。

 

やきたてたまごさんのインスタグラム

https://www.instagram.com/yakitatetamago/

 

がま口ポシェット

 

私のスマホカメラの仕様で色が薄く出ちゃってます。実物はもうちょっとサーモンピンクに近い色。

500円玉が2枚入るちびがま口をつけていただきました。

写真を見せてもらって,これほしいかも!って直感的に思って見せていただいたんですが,めっちゃ正解~。

大きさが,スマホと名刺サイズのお財布が入ってもうちょっと余裕がある感じ。

かなりちょうどいいサイズだと思います。

 

着用イメージです。大きさとか分かるかなー。

 

がま口ポシェット着用イメージ


ちなみに,画像はcanvaで取り込んで,背景除去→背景追加。小ネタでした。

 

そのほか,星読み,コンサル,エネルギーワークなどなどのみなさまも集まって,沢山おしゃべりしてきました。

 

人が生きてきた時の経験値ってすごいって思っていて(たとえご本人が気づいていなくても),そういうのが花開いている,開きつつあるところに居合わせるってサイコー!って感じてます。

ていうか,そういうのを栄養源にして生きてる私。

 

いろいろ刺激を受けて,占いからの新しい展開がちょっとずつ形になりつつあります。

感謝です。

 

 

kaiunfourpillars.com

 

kaiunfourpillars.com