エネルギー画像とかアップしてる時点で普段から十分怪しいですよねー。
と自分に突っ込みつつ。
昨年11月20日に冥王星が水瓶座入りしましたが,その前後から個人的にはなんかすんごいことになってます。
会う人会う人タコ足配線というか,わらしべ長者的というか(今は長者になってるわけじゃないので【的】),今までと違うご縁の広がりができてます。
水瓶座色の強い風の時代って,こんな感じかなーと思っていたんですが,
それぞれの小さな山は,見えない通信機器装置を持っていて,周波数帯が共通する別の山とつながれるようになってるのかも?
さて,2025年の占星術的な星の動きとしては,まだ続きがあって,今年も大きな天体が相次いで動くよ!
全体の天体の動きはこちらから拾えます。
【2025年天体運行表】太陽から冥王星まで星の動き一覧表|星読みテラス
大きな天体というのは,トランスサタニアンと呼ばれる冥王星,海王星,天王星と社会天体と呼ばれる土星,木星のつもりで書いています。
トランスサタニアンというのは時代を表す天体で,冥王星はその時代の究極の目的や動機を表します。冥王星が水瓶座に入っているということは,時代そのものが水瓶座色を帯びるということですが,同時に,水瓶座的なものが破壊と再生を経験するということでもあるのかな?という気がします。山羊座冥王星時代を振り返ると。
最近,なぜか藤原直哉さんがしゃべっている動画がYoutubeに上がってくるようになっていて,試しに見てみたんですが,政治のことはさっぱり分からないので,原口さんがこんなことになってる!(失礼な物言いですみません)というのがすごいなーと思ったりしています。
この動画がいいよーって言いたいのではなくて,山羊座的ヒエラルキーの頂点ともいえる政治家で要職を歴任した方でさえ水瓶座的になってる!っていうのが新鮮でしたーという例だと思ってください。
- 藤原直哉先生の「世界と日本にひとこと」(新しい情報の流れ)解説 原口一博
2025年のトランスサタニアンと社会天体の動きに戻ると,
6月10日 木星蟹座入り
7月7日 天王星双子座入り
ということで,今年の上半期に,軒並み星座を移動するということなんですねー。
2025年は激動の時代と書かれている方もおおくいらっしゃいますが,そのうちの何割かは,トランスサタニアンと社会天体の星座移動が重なっているからということがあります。
海王星は3月30日に牡羊座入りしますが,牡羊座は始まりの星座なので,海王星が象徴する,精神性,癒し,救済,ボーダレス的なものが新しいサイクルに入るということになります。
海王星が前回牡羊座入りしたのは,1861年4月14日ごろです。
おそらく,この前後1,2年で,魚座と行ったり来たりしているはずですが,細かい話はちょっとおいておいて,1860年前後に日本で何が起こっていたかということを見ていきます。
1860年ごろといえば,ちょうど,黒船来航を受けて,開国に向けてハイスピードで動いていたころになります。
そのころの動きを見ていきますと,
1853年ペリーが浦賀沖にやってくる。
1854年日米和親条約。横浜村(現在の山下公園あたり)が交渉の場となる。いわゆる開港。横浜の港整備,外国人の受け入れ地域の整備などが急ピッチで進み始める*1。
その後,日露和親条約,日米修好通商条約を経て,1860年前後は,尊王攘夷運動が盛り上がり倒幕への道をひた走っていたころにあたります*2。
というのを見直してみると,なんかねー,今の情勢とわりとかぶるよねーと思うわけです。
黒船来航から新しい世の中になっていく,といったときに,その流れを歓迎した人たちと,歓迎しなかった人たちがいたんだと思うんですね。
今も,アメリカの大統領が変わって,いろいろすったもんだしていそうな雰囲気ですが,それを歓迎する人たちとそうでない人たちが出てきているということになっていると思います。
で,海王星がそろそろ星座替え,ということで,しかも牡羊ポイントにそろそろ入りかけているので,「新しい時代が来るよー!倒幕だよ!小心者だからちっさく書いてみたよ!」みたいな動きが,拡散されまくって注目を浴びるという流れに入っていると思います。
海王星は夢を与えてくれる天体です。
なので,私たちの夢も大きく膨らむでしょう。
海王星は一方で,妄想・妄信,バブル(崩壊),だましだまされる(フェイクニュース),自己犠牲なども表します。
めちゃくちゃ冷めた目線でいうと,夢はとても大事ですが,夢は夢,現実は現実,という面もあります。
夢を現実に落とし込んでいくときに,必ずしぼみます。
しかし,現実をどこに落とし込んでいくかをしっかり見据えて行動していくことで,描いていた夢とは違った世界が現実に広がっていくということが起こり得ます。
5月25日に土星が牡羊座入りするあたりで,新たな「開国」夢はしぼむと思います。
現実は急ピッチで変化していますが,だからといって,一足飛びに変わるわけじゃない。
変化の妨げとなる事象が必ず現れます。
それをどう超えて夢を現実にしていくか,ということがあると思います。
人が描いた夢をうのみにして,その山を登ろうとするのは,新たなヒエラルキーに参入することと変わりありません。
変化する時代にあって,「自分にとって何が大事で,何に興味があってどういう人生を歩みたいのか」というところから出発して,自分の足で歩いていく間にどういう人と出会って,どういう現実が開けてくるのか,ということが大事です。
なので,極端な話,山羊座的な大組織ヒエラルキーを守るのだ!と自分の意思で決めて行動するというのも実はアリなのです。
むしろ,人が作った開国山に登ることよりも,よっぽど風の時代にマッチした生き方であるという,一見矛盾したことが起こり得ると思います。
自分は何に興味を持って,どういう人と出会って,どういう現実が広がるか,というのがこれからの時代のポイントになります。